歴代最弱王者

歴代王者

【夏・選手権歴代王者】
01年 聖光学院(福島)  :0-20の壮絶公開レイープ。被安打26、与四死球6。
02年 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け、14三振、3エラー。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。
03年 都雪谷(東東京)  :PLに1-13で大敗 、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。
04年 鈴鹿(三重)    :島根代表に7盗塁と走られ放題。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。
05年 佐賀商(佐賀)   :無安打回避でガッツポーズ。(スコア0-11)
06年 光南(福島)    :3-22の超絶レイープ。打者一巡12失点を含む被安打20。7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ。
07年 境(鳥取)     :3連続悪送球で打者含む3人が生還、被安打18で14失点。逆トーナメントも制覇。(スコア1-4)
08年 日大鶴ヶ丘(西東京):9番打者にバスター満塁HR含む被安打14、5与死球4失策でチーム崩壊。(スコア1-14)
09年 南砺福野(富山)  :3回までで全員得点許す被安打16、11与四死球5被盗塁5失策、捕逸暴投も多発。(スコア1-15)
10年 能代商(秋田)   :先発全員打点許す被安打23、6失策。攻めては12三振3安打で3塁も踏めず。(スコア0-15)
11年 専大玉名(熊本)  :満塁&ランニングHR含む被安打17で16失点。攻めては散発5安打9三振。(スコア1-16)
12年 杵築(大分)    :3回までで全員得点と14失点許す被安打14、4失策。攻めては4安打完封負け。(スコア0-14)
13年 桜井(奈良)    :投げては9与四死球、被安打15、守っては3失策、7被盗塁で17失点の惨敗。(スコア5-17)
14年 坂出商(香川)   :初回からトンネル連発の3失策、被安打21。攻めては3安打ウチ内野安打2本。(スコア0-16)
15年 北海(南北海道)  :初回から連続暴投捕逸。1イニング10失点含む被安打19、8与四死球で大敗。(スコア4-18)
16年 近江(滋賀)    :数字上は2失策も、内野のミスで被安打17。8安打打つが繋がらず完封負け。(スコア0-11)
17年 明桜(秋田)    :故障中の野手狙い撃ち含む、19被安打6失策の内外野守備崩壊で大敗。(スコア2-14)
18年 折尾愛真(北福岡) :15被安打6暴投16与四死球と投壊、長時間守備で球審もKO。(スコア3-16)
19年 飯山(長野)    :ゴロ、フライ、三振でもアウトを取れず許した出塁32。振り逃げで2塁ランナー生還。(スコア1-20)
 
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)   :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)   :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)   :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)  :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東京)   :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山) :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬) :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川):エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ。(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)  :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形) :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)   :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)  :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄) :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都立小山台(東京):10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島):1イニング5失策を含む7失策18被安打で惨敗。NHK解説に批判される守備位置。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)   :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)  :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)   :忖度出場が物議を醸す。守っては11被安打2失策10失点、攻めては4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道):初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
 

準最弱

【夏・選手権歴代準最弱】
01年 宇部商(山口)   :0-12花咲徳栄
02年 秋田商(秋田)   :1-17尽誠学園
03年 香川西(香川)   :4-17聖望学園
04年 北大津(滋賀)   :0-13東北、7失策
05年 宇都宮南(栃木)  :3-14鳴門工
06年 鶴崎工(大分)   :1-13早稲田実
07年 八代東(熊本)   :1-12今治西
08年 日田林工(大分)  :2-16大阪桐蔭
09年 山梨学院大付(山梨):6-14県岐阜商、初回7失点
10年 松本工(長野)   :1-14九州学院、4回までに12失点5回コールド
11年 福井商(福井)   :1-11作新学院、初回6失点
12年 今治西(愛媛)   :0-7桐光学園、22三振
13年 星稜(石川)    :5-12鳴門
14年 鳴門(徳島)    :0-8近江
15年 三沢商(青森)   :3-15花咲徳栄
16年 北陸(福井)    :9-19東邦、1イニング12失点
17年 滝川西(北北海道) :3-15仙台育英、イルカショー
18年 白山(三重)    :0-10愛工大名電
19年 誉(愛知)     :0-9八戸学院光星
 
【春・選抜歴代準最弱】
01年 岡山学芸館(岡山):1-7高知
02年 札幌日大(北海道):2-8津田学園
03年 盛岡大付(岩手) :0-10横浜
04年 桐生第一(群馬) :0-10明徳義塾
05年 青森山田(青森) :3-16沖縄尚学
06年 真岡工(栃木)  :1-9PL学園
07年 大牟田(福岡)  :0-7佐野日大、5連続失策
08年 華陵(山口)   :1-0慶応義塾、1-10天理
09年 鵡川(北海道)  :0-5花巻東
10年 東海大望洋(千葉):2-9大阪桐蔭
11年 大館鳳鳴(秋田)  :0-8天理
12年 敦賀気比(福井)  :2-10浦和学院
13年 益田翔陽(島根)  :0-8聖光学院
14年 大島(鹿児島)  :2-16龍谷大平安
15年 米子北(鳥取)  :1-14常総学院
16年 市和歌山(和歌山):0-6南陽工0-16秀岳館
17年 熊本工(熊本)  :0-9智弁学園
18年 伊万里(佐賀)  :2-14大阪桐蔭
19年 熊本西(熊本)  :2-13智弁和歌山
 

最弱ワースト3

【夏・選手権歴代王者】 スコア付き
     最弱         準最弱           3位
01年 聖光学院(福島)0-20  宇部商(山口)0-12   十日町(新潟)0-10  鳴門工(徳島)1-11
02年 旭川工(北北海道)0-10 秋田商(秋田)0-17   日大東北(福島)2-9
03年 都雪谷(東東京)1-13  香川西(香川)4-17   旭川大高(北北海道)1-9
04年 鈴鹿(三重)1-8      北大津(滋賀)0-13   盛岡大付(岩手)2-15
05年 佐賀商(佐賀)0-11   宇都宮南(栃木)3-14  姫路工(兵庫)2-10  花巻東(岩手)4-13
06年 光南(福島)3-22    鶴崎工(大分)1-13   延岡学園(宮崎)0-7
07年 境(鳥取)1-14     八代東(熊本)1-12   尽誠学園(香川)2-12
08年 日大鶴ヶ丘(東京)1-14 日田林工(大分)2-16   白鴎大足利(栃木)3-11
09年 南砺福野(富山)1-15  山梨学院(山梨)6-14  倉敷商(岡山)2-8
10年 能代商(秋田)0-15   松本工(長野)1-14   八頭(鳥取)2-15   一関学院(岩手)0-11
11年 専大玉名(熊本)1-16  福井商(福井)1-11   花咲徳栄(埼玉)1-11
12年 杵築(大分)0-12    今治西(愛媛)0-7     盛岡大付(岩手)4-5  立正大淞南(島根)4-19☆
13年 桜井(奈良)5-17    星稜(石川)5-12    玉野光南(岡山)0-6
14年 坂出商(香川)0-16   鳴門(徳島)0-8      日南学園(宮崎)2-10
15年 北海(南北海道)4-18  三沢商(青森)3-15   明豊(大分)1-12
16年 近江(滋賀)0-11    北陸(福井)9-19    前橋育英(群馬)2-10
17年 明桜(秋田)2-14    滝川西(北北海道)3-15 土浦日大(茨城)3-12
18年 折尾愛真(北福岡)3-16 白山(三重)0-10    創成館(長崎)0-7  仙台育英(宮城)0-9
☆初戦突破校。豊作の2001年と2010年などは4位まで
【春・選抜歴代王者】 スコア付き
     最弱          準最弱        3位
01年 鳥栖(佐賀)1-14    岡山学芸館(岡山)1-7 東北(宮城)1-8
02年 三木(兵庫)8-12    札幌日大(北海道)2-8 水戸短大付(茨城)7-12
03年 隠岐(島根)1-15    盛岡大付(岩手)0-10  近大付(大阪)8-16
04年 鳴門工(徳島)0-10   桐生第一(群馬)0-10  土浦湖北(茨城)0-9
05年 修徳(東京)2-5      青森山田(青森)3-16  新田(愛媛)0-9
06年 岡山東商(岡山)2-11  真岡工(栃木)1-9   北海道栄(北海道)0-7
07年 桐生第一(群馬)0-2    大牟田(福岡)0-7   小城(佐賀)1-9
08年 慶応義塾(神奈川)0-1  華陵(山口)1-10☆    丸子修学館(長野)4-12
09年 掛川西(静岡)4-10   鵡川(北海道)0-5   慶応義塾(神奈川)1-4
10年 山形中央(山形)4-14  東海大望洋(千葉)2-9 嘉手納(沖縄)0-4
11年 水城(茨城)0-10    大館鳳鳴(秋田)0-8  香川西(香川)1-8
12年 宮崎西(宮崎)0-8     敦賀気比(福井)2-10  女満別(北海道)0-6
13年 沖縄尚学(沖縄)2-11  益田翔陽(島根)0-8  菰野(三重)0-7
14年 都立小山台(東京)0-11 大島(鹿児島)2-16   東陵(宮城)1-9
15年 神村学園(鹿児島)0-12 米子北(鳥取)1-14   宇部鴻城(山口)1-9
16年 土佐(高知)0-9      市和歌山(和歌山)0-6 南陽工(山口)☆0-16
17年 多治見(岐阜)0-21   熊本工(熊本)0-9   札幌第一(北海道)1-11 宇部鴻城(山口)0-11
18年 膳所(滋賀)0-10    伊万里(滋賀)2-14   駒大苫小牧(北海道)0-7
19年 札幌第一(北海道)5-24 熊本西(熊本)2-13   春日部共栄(埼玉)0-8
☆初戦突破校。豊作の2017年は4位まで